本記事では、おすすめ音楽サブスクアプリを厳選して5つ紹介します。
近年は、低料金で高音質な楽曲を楽しめる音楽アプリがたくさん増えているため、どれを選ぶべきか悩んでいる方も多いでしょう。
楽曲数や得意なジャンル、料金プランなどもバラバラでどれを選べばいいのか迷うところ。
今回は、数ある音楽アプリの中でも特に評判が良く、機能性や音質に優れた優良アプリのみを厳選。
選び方のポイントや注意点についても徹底解説するので、アプリ選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください。
【厳選】音楽アプリおすすめ5選!
さっそく、おすすめの聴き放題アプリを厳選して5つ、ランキング形式で紹介していきます。
- AWA
- Spotify
- Apple Music
- Amazon music
- LINEミュージック
それぞれの特徴や料金、無料プランでどのような制限がかかるかについても解説しているので、アプリ選びの判断材料としてきっと役立つはずです。
AWA
料金プラン | 一般…980円 学生…480円 |
楽曲数 | 1億5,000万曲以上 |
無料プランの有無 | あり |
トライアルの有無 | あり(1ヶ月間) |
AWAは、日本の企業が運営する定額制の音楽配信サービスです。
配信されている楽曲数は1億5,000万曲以上と圧倒的なラインナップ。
日本国内で作られたサービスということもあり、J-POPはもちろん、演歌や落語なども取り扱い、邦楽に特化した内容になっています。
LOUNGE (ラウンジ)と呼ばれるコミュニケーション機能を搭載しており、アーティストや⼈気の歌い⼿による⽣配信を、音楽好きの方々と共に楽しむことができます。
AWAの無料プラン制限
無料プランの場合、フル尺での再生はできず、1分30秒のハイライト再生となります。
プレイリストの作成や、歌詞の表示、音質調整などは有料プランと変わらず利用できるので、比較的満足度の高い内容になっています。
Spotify
料金プラン | スタンダード…月額980円 デュオ…月額1,280円 ファミリー…月額1,580円 スチューデント…月額480円 |
楽曲数 | 1億曲以上 |
無料プランの有無 | あり |
トライアルの有無 | あり(30日間) |
Spotifyは世界でもトップクラスの利用者数を誇る、人気の音楽配信サービスです。
特徴的なのが、無料プランでもフル尺で曲を聴ける点。
無料プランで1曲まるごと聴ける音楽アプリは珍しく、実用性が高いです。
楽曲数は1億曲以上もあり、邦楽よりも洋楽の方が多い傾向にあります。
利用者数が非常に多いことから、プレイリストの種類も実に多種多様で、最新の楽曲や掘り出し物の曲にも出会いやすいです。
GoogleマップやBluetoothによるカーオーディオとの連携も可能で、長距離ドライブのお供にも最適な音楽アプリです。
Spotifyの無料プラン制限
無料プランだと、数曲流すたびに30秒程度の広告が流れます。
スキップ回数にも制限があり、1時間に6回までです。
フルで楽曲を他に占めるのは大きな魅力ですが、好きな曲を好きなときに流したいと考えるなら、有料版に移行することをお勧めします。
Apple Music
料金プラン | 個人…月額1,080円 学生…月額580円 ファミリー…月額1,680円 |
楽曲数 | 1億曲以上 |
無料プランの有無 | なし(1ヶ月の無料体験のみ) |
トライアルの有無 | あり(1ヶ月間) |
Apple Musicは、iPhoneやiPadでおなじみのAppleが提供する定額制音楽アプリです。
Apple製の端末と相性がいいのはもちろんのこと、andoroidスマートフォン・タブレットでも問題なく利用できます。
楽曲数は1億曲以上と文句なしの曲数を取り揃えており、アメリカの企業であることから特に洋楽のラインナップが豊富な傾向です。
料金プランは個人・ファミリー・学生の3プランから選択可能で、中でも月額1,680円で6アカウントまで利用できるファミリープランは非常にお得。
AIが自動的に好みのアーティストを見つけてくれる「for You」機能や、世界中のラジオ配信を楽しめる機能など、便利な機能もふんだんに盛り込まれています。
Apple Musicの無料プラン制限
Apple Musicは、長期的に使える無料プランがなく、1か月の無料体験期間のみ用意されています。
1か月無料で好きなだけ楽しめるのは魅力的ですが、「無料で使い続けられるアプリが欲しい」という方には、不向きなアプリだといえます。
Amazon music
料金プラン | プライム…無料(AmazonPrime会員のみ) アンリミテッド…月額1,080円 スチューデント…月額580円 ファミリー…月額1,680円 ワンデバイス…月額580円 |
楽曲数 | 1億曲以上 |
無料プランの有無 | あり |
トライアルの有無 | あり(基本30日間) |
Amazon Musicは、大手通販サイトとして有名なAmazonが展開する定額制音楽配信サービスです。
配信されている楽曲数は1億曲以上と申し分のないラインナップ。
コスパに優れた「Prime Music」と、音質が良くて曲数の多い「Unlimited」という2つのサービスが用意されており、自身のニーズに合う方を選択できます。
Amazonプライム会員なら、追加費用を払わず200万曲を聴けるので、動画・本を楽しめるPrime VideoやPrime Readingも使いたい方にはうってつけのサービスです。
料金がお得になるキャンペーンも定期的に行なっているので、利用を検討されている方は、事前にホームページで最新の情報を要チェックです。
Amazon musicの無料プラン制限
Amazon musicの無料プランでは、特定の曲を探して聴けなかったり、広告が表示されるなどの制限がかかりますが、再生時間の縛りがなく1曲ずつフル視聴できます。
Alexaによる音声操作やライブストリーミングも可能なので、無料プランでも使い勝手はなかなか優れています。
LINEミュージック
料金プラン | 一般…1,080円 学生…580円 ファミリー…1,680円 |
楽曲数 | 1億曲以上 |
無料プランの有無 | あり |
トライアルの有無 | あり(1ヶ月間) |
LINEミュージックは、SNSでおなじみのLINEが提供する音楽配信サービスです。
楽曲数は1億曲以上と非常に豊富で、特に邦楽やK-POPが充実している傾向にあります。
LINEアプリとの連携ももちろん可能で、メッセージが届いた際の着信音に設定できたり、プロフィールページにお気に入りの音楽を設定したりもできます。
「カラオケモード」が搭載しているのも特徴的で、歌唱力を磨きたいと考えている方にもおすすめです。
トップ画面では、最新の楽曲や人気を集めている楽曲が表示されるので、アプリを開くだけで流行りの曲を把握できるのもポイントです。
LINEミュージックの無料プラン制限
無料プランの場合、フル尺再生ができず、30秒間のみの再生制限があります。
LINEとの連携は可能なので、着信音などの設定を目的とするなら、無料プランでも問題ないでしょう。
最適な音楽アプリを選ぶ3つのポイント
音楽アプリをあまり利用したことがない方にとっては、どういった基準でアプリを選ぶべきなのか分からないという方も多いでしょう。
ここでは、自身に最適な音楽アプリを見つけるために、事前にチェックしておきたい重要なポイントを3つ紹介します。
楽曲数は最低でも5,000万曲以上
音楽アプリの楽曲数は、多いに越したことはありません。
今まで聴いたことのなかった多種多様な音楽に出会えるのが、音楽アプリの魅力のひとつです。
楽曲数が多ければ多いほど、魅力的な楽曲を見つけやすく、使い勝手の良いアプリだといえるでしょう。
数百万曲程度の楽曲数では最新の楽曲がなかったり、ジャンルの幅も狭かったりするため、最低でも5,000万曲以上の配信数は欲しいところです。
好きなアーティスト・ジャンルの豊富さで選ぶ
邦楽や洋楽が豊富、K-POPが豊富、アニソンが豊富など、音楽アプリはそれぞれで得意なジャンルを持っています。
どんなジャンルが得意なのか知らずに有料プランに契約すると、後々で自分好みの音楽があまり含まれていないことに気づき、後悔してしまう可能性があります。
まずは無料お試し期間や無料プランを活用し、自身が好きなアーティストやジャンルが豊富に揃えられているのか、しっかり確認しておくようにしましょう。
無料でどれくらい使えるかもチェック
音楽アプリは機能性や得意なジャンルもさまざまで、実際に使ってみないと本当に自分に合っているかは分からないものです。
そのため、音楽アプリの多くは、無料で利用できる期間やプランを設けています。
数十秒だけ聴ける、広告が流れる、1か月だけ有料プランと同様に使えるなど、アプリによって無料で使える機能の制限はバラバラです。
自身にピッタリのアプリなのかしっかり吟味するためにも、無料でどれくらい使えるのかチェックしておきましょう。
音楽アプリを利用する際に気を付けたい2つの注意点
音楽アプリを使用する際に、事前に知っておきたい2つの注意点を紹介します。
違法の音楽アプリは利用しない
音楽アプリの普及に伴い、無断でアップロードされた楽曲を配信する違法の無料アプリも、ここ最近ではよく見るようになりました。
こういった違法アプリを利用し、楽曲のダウンロードなどをしてしまったら、著作権法違反となり、刑事罰の対象となる恐れがあります。
また中には、無料で使えると利用者を騙し、インストールした瞬間に個人情報やクレジットカード情報を抜き出すウィルスを拡散するものも。
リスクが高すぎるため、違法アプリで音楽を聴くのは絶対にやめて、正しく運営されているアプリを使うようにしましょう。
無料トライアル利用時は自動更新に注意
ほとんどの音楽アプリでは、有料プランの内容をお試しできる1~3か月ほどの無料トライアル期間が用意されています。
長期間じっくり使用感を試せるので非常に便利なのですが、無料期間終了後は自動で有料プランに更新されるものがほとんどなので注意が必要です。
あとで解約すればいいと放っておいたまま、気付いたら無料期間が過ぎてお金を払っていた、というケースは良くあります。
もちろん利用回数の多いアプリなら問題ありませんが、全く使っていないものにお金を払い続ける状況になるのは避けたいものです。
お試し期間が長めに設定されているのはありがたいところですが、ダウンロードして数日のうちに使用感を確かめて、忘れないうちに継続・解約の判断をすることをおすすめします。
自分にピッタリ合う音楽アプリで日常をもっと楽しく
音楽アプリは、楽曲数や機能性、使いやすさなどもサービスによってさまざまです。
誰もが満足する100点満点のアプリというのは存在しないため、自身のニーズにしっかりとマッチするアプリを見つけることが大切です。
今回紹介したアプリはどれも評判が良く、無料プランやトライアル期間が用意されていて使用感を試しやすいものばかりです。
ぜひこの中から自身にピッタリの音楽アプリを見つけて、普段の日常をより楽しく豊かにしていってください。
コメント